農業生産法人 株式会社ミヤモトオレンジガーデン

2025年1月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

ブログ内検索

テーマ : みかんのご紹介

野菜がもっと好きになる 「柑橘界のギャップ萌え?スイートスプリング」

野菜ソムリエ 知久幸子さん vol.279

===================================================

こんにちは!野菜ソムリエの知久です♪

男性が普段の印象からは全く想像できない行動をする時、女性はうれしさのあまり「ギャップ萌え」してしまう傾向があるようです。野菜や果物の「食わず嫌い」にも同じような現象がありますね。スイートスプリングという柑橘を食べたことはありますか?「スイート」という名前を背負っているのだから、これで甘くないはずがない!とは思うのですが、外見が昔食べた、しびれるくらい酸っぱい夏みかんにそっくりなのです。そんな理由から今まで購入までに至らなかったのですが、先日、差し入れで頂き、勇気を出して食べてみました。剥いている時に指先に伝わってくる感触も夏みかんにそっくり。「酸っぱそう…」自然と口腔内に唾液が溜まってきます。口に入れてみると…甘い!酸味が全くない!そのギャップに感動して一気に完食。今では大好きな柑橘のひとつになりました。もし見かけたら是非トライしてみてください。

category : みかんのご紹介comments : (0)

みかんでもっと笑顔になる 「そろそろ中晩柑」

野菜ソムリエ 小宅祐子さん vol.272

==================================

こんにちは。野菜ソムリエの小宅祐子です。

そろそろ毎年楽しみにしている中晩柑の季節です。私はつい先日一足早く、今年初のデコポン(不知火)をいただきました。味がのってくるのはもう少し先だとは思うのですが、江戸っ子よろしく、初物をいただくのはなんとも贅沢な気分を味わえます。

さて、みなさんはどんな柑橘がお好みですか?はっさくや文旦のようなさっぱりとした酸味を楽しめるもの。せとかや甘平のようなこっくりとした甘みを楽しめるものなど、味の違いもさることながら、食感や色味、形や大きさ、甘酸のバランスなど本当に様々。日本は美味しい柑橘の宝庫です。ちなみにここ数年の私のお気に入りは「はるみ」「紅甘夏」「河内晩柑」あたりでしょうか。毎年美味しいものを見つけるのも野菜ソムリエとしての楽しみの一つです。これから春にかけて様々な柑橘が旬を迎えますが、それぞれの旬は短いのでぜひ色々な品種を試してお好みを探ってみてくださいね。

category : みかんのご紹介comments : (0)

みかんでもっと笑顔になる 「早生みかんシーズン到来!」

野菜ソムリエ 小宅祐子さん vol.264

========================================

こんにちは。野菜ソムリエの小宅祐子です。
11月も後半に入り、冬の足音が聞こえてきました。きっと八幡浜の段々畑は美しい緑とオレンジに染まっているのでしょうね。
いよいよ本格的なみかんシーズン。すでにご自宅用や贈り物に購入された方も多いのではないでしょうか?時期によって味わいが変わるみかんですが、この時期のみかんは甘みと酸味のバランスに優れ、特に美味しいと毎年感じます。一足お先にいただいたミヤモトオレンジガーデンの早生温州みかんは甘いだけでなく、程よい酸味がアクセントとなり、そのバランスが抜群です。味が濃いのにバランスが良く、もう一個、もう一個と手が伸びてしまう病みつき感があります。
それでもやはり箱買いに躊躇される方もいらっしゃるでしょう。そんな時は生絞りジュースがおすすめです。半分に切って絞れば、一気に3つ分程を飲み干してしまいます。みかんとみかんジュースでビタミンCをチャージして冬を元気にお過ごしください。

category : みかんのご紹介comments : (0)

みかんでもっと笑顔になる 「カラカラ」

野菜ソムリエ 小宅祐子さん vol.235

=============================

こんにちは。野菜ソムリエの小宅祐子です。

先日、とてもインパクトのある名前の柑橘を食べる機会がありました。その名も「カラカラ」。もちろん初めて口にしました。酸味が少なく、ひと粒ひと粒に果汁がギュッと詰まっていてジューシー。上品な甘さのネーブルオレンジでした。

南米北部に位置する国、ベネズエラのカラカラ農園でワシントン・ネーブルオレンジの突然変異として発見されたこの柑橘。不思議な名前は農園名から付けられたのですね。果肉が美しいピンク色であることから日本では別名「ピンクネーブル」とも呼ばれています。このピンク色には抗酸化物質のリコピンが含まれていて、さらにビタミンC、ビタミンA、食物繊維、葉酸なども豊富です。カラカラ1個で多くの栄養がとれることから「パワーオレンジ」とも言われています。

アメリカ産の出回り期は2月~4月。オーストラリア産は7月~9月です。世界にはまだまだ出会ったことのない柑橘がたくさんありそうです。

category : みかんのご紹介comments : (0)

果物がもっと好きになる 「幻のケラジみかん。」

野菜ソムリエ 知久幸子さん vol.225

==================================

こんにちは!野菜ソムリエの知久です♪

先日、東京駅前の行幸通り地下で開催されているマルシェに参加して来ました。この時期、淡いレモン色の文旦から紅色のブラッドオレンジまで、様々な柑橘がマルシェに並びます。お店の方が試食の準備で皮をむく度、爽やかな香りが広がり立ち仕事の疲れを癒してくれました。

そんな柑橘類の中でも初めて目にする珍しいものがありました。

その名も「ケラジ」。幻のみかんだそうで、産地は東伊豆。もともとは喜界島の花良治(けらじ)地区が原産だそうです。「食べてみる?」と1つ試食にもらったのでお礼を言って皮をむいてみると、今までに感じたことのない、極上の香りが立ちのぼります。「ベルガモットみたいでしょ?」と言われて、しばし香りにうっとり。味はさっぱりとしたみかんという感じ。柚子のように皮をすってお料理にかけたら美味しそうです。幻のケラジみかん、みかけたらぜひ1度香りを感じてみてください♪

category : みかんのご紹介comments : (0)