農業生産法人 株式会社ミヤモトオレンジガーデン

2024年12月
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031  

ブログ内検索

テーマ : 塩みかん活用レシピ

野菜がもっと好きになる 「ヤーコンとセロリの塩みかん炒め」

野菜ソムリエ 知久幸子さん vol.373

===========================================

こんにちは!野菜ソムリエの知久です。

先週は、冬に旬を迎えるヘルシーなヤーコンの栄養価についてお伝えしましたが、今回はそんなヤーコンと塩みかんを使った簡単レシピをご紹介したいと思います。

【材料2人分】

・ヤーコン‥中1本(120g)

・セロリの葉‥200g

・塩みかん(青)‥小さじ1/2

・ゴマ油‥大さじ1

【作り方】

①ヤーコンは皮をむき千切りにする。セロリの葉は食べやすい大きさに切る。

②フライパンにゴマ油を熱し、中火でヤーコンを炒め、塩みかんを加える。

③セロリ の葉を加えて、さらに炒め、葉がしんなりしたら火を止めて器に盛る。

ヤーコンは炒めてもシャキシャキとした食感が残るので炒め料理にオススメです。また、セロリのようにクセのある食材とも相性が抜群。辛いのがお好きな方は、炒める時に鷹の爪を1本加えると、ピリッと味がしまります。ゴマ油と青みかんの爽やかな香りもアクセントになるので、ぜひお試しくださいね。

category : 塩みかん活用レシピcomments : (0)

みかんでもっと笑顔になる 「チンゲン菜とトマトの塩みかんスープ」

野菜ソムリエ 玉之内祐子さん vol.372

================================================

こんにちは。野菜ソムリエの玉之内祐子です。
寒さが増してきましたね。そんな時にはスープで体の中から温まりましょう。今回は朝ごはんにぴったりの簡単スープをご紹介します。

「チンゲン菜とトマトの塩みかんスープ」

【材料】(2人分)
チンゲン菜 1株
ミニトマト 5個
ベーコン 20g
塩みかん 小さじ1/2
鶏がらスープの素 大さじ1
水 600ml

【作り方】
1. チンゲン菜は株元に十字に包丁を入れて縦に1/4にする。
2. ミニトマトは半分に、ベーコンは1㎝角に切る。
3. 鍋にチンゲン菜とベーコンを入れて火にかけ、少し焼き目を付ける。
4. 3に水と鶏がらスープの素を入れて沸騰するまで強火にかける。
5. 沸騰したら弱火にしてミニトマトと塩みかんを入れ、混ぜながら1~2分温める。

全て火の通りやすい食材なので、あっという間に完成する簡単レシピ。塩みかんがアクセントになり、おめざスープに最適です。ミニトマトはオレンジや黄色なども入れてカラフルにするのもおすすめ。試してみてくださいね。

category : 塩みかん活用レシピcomments : (0)

野菜がもっと好きになる 「塩みかんとこぼれ梅の粕漬け」

野菜ソムリエ 知久幸子さん vol.370

=========================================

こんにちは!野菜ソムリエの知久です。先週は「こぼれ梅」という名のみりんのしぼり粕の話をしましたが、今回は、その「こぼれ梅」と塩みかんを使った粕漬けのレシピをご紹介したいと思います。

【材料・作りやすい量】

・鶏モモ肉‥1枚

・塩みかん(完熟)‥小さじ1

・こぼれ梅‥30g

・ポン酢醤油‥80g

【作り方】

①調味料を全てミキサーに入れ、滑らかになるまで攪拌する。

②鶏モモ肉と一緒に①をビニール袋に入れて密封し、冷蔵庫で半日ほどねかせる。

③タレをよく拭き取り、油(分量外)を熱したフライパンで皮目から焼く。裏返して弱火にし、蓋をして6分ほど蒸し焼きにする。

④食べやすい大きさにカットし、器に盛って完成。

発酵食品のこぼれ梅効果で、お肉が驚くほど柔らかくなります。塩みかんの香りとこぼれ梅の甘さが、まさに絶妙な塩梅の粕漬けです。味がしっかりしているので、ベビーリーフと一緒にご飯にのせて丼にしても美味しいですよ。

category : 塩みかん活用レシピcomments : (0)

みかんでもっと笑顔になる 「春菊と蓮根と塩みかんのサラダ」

野菜ソムリエ 玉之内祐子さん vol.367

============================================

こんにちは。野菜ソムリエの玉之内祐子です。
今回は旬の野菜と果物をたっぷり使った香りも楽しめるサラダをご紹介します。

「春菊と蓮根とみかんのサラダ」

【材料】(3~4人分)
春菊 1/2束
蓮根 100g
みかん 1個
〇塩みかん 小さじ1/2
〇白だし 大さじ1
〇酢 大さじ1
〇オリーブオイル 大さじ1

【作り方】
1. 春菊1束は半分に切り、葉先の方だけを使い、洗ってしっかりと水気を切る。
2. 蓮根は薄く輪切りにして酢を入れたお湯でさっと茹でる。
3. みかんの薄皮をむく。
4. ○の調味料を合わせてよく混ぜる。
5. 1と2と3を彩りよく皿に盛り、4を回しかける。

やわらかく、えぐみの少ない春菊の葉先はサラダとして食べるのもおすすめ。シャキシャキの蓮根と甘味・酸味の両方を感じる早生温州みかんを合わせれば、旬を満喫できるサラダの完成です。また、白だしのうまみが塩みかんをグッと引き立ててくれるドレッシングで野菜・果物だけのサラダでも満足感アップ。よければ試してみてくださいね。

category : 塩みかん活用レシピcomments : (0)

果物がもっと好きになる 「塩みかん香る柿の天ぷら」

野菜ソムリエ 知久幸子さん vol.365

=====================================

こんにちは!野菜ソムリエの知久です。

秋が旬の柿。緑黄色野菜並みにカロテンが豊富でビタミンCもたっぷり含んでいます。この時期、風邪予防の為にも積極的に食べて欲しい果物です。そんな柿と塩みかんを使った料理をご紹介したいと思います。

【材料】(2〜3人分)

・柿‥1個

・塩みかん(完熟)‥小さじ2

・天ぷら粉‥50g・水‥30ml

・揚げ油‥適量

【作り方】

①柿の皮を剥き、種を除きながら8等分のくし切りにする。

②ボウルに天ぷら粉を入れ、塩みかんと水を混ぜて衣を作る。

③柿に②の衣をつけて170度に熱した揚げ油で2分ほど揚げ、油を切り器に盛って完成。

熱いうちにお召し上がりください。塩味がついているので、何もつけなくても大丈夫です。柿に含まれているカロテンは油と一緒に摂取すると吸収率が高まるので、生で食べる時も脂分を含むヨーグルトなどと一緒に食べると良いですよ。塩みかん香る柿の天ぷら、よかったお試しくださいね。

category : 塩みかん活用レシピcomments : (0)

野菜がもっと好きになる 「松茸と塩みかんのお吸い物」

野菜ソムリエ 知久幸子さん vol.364

=======================================

こんにちは!野菜ソムリエの知久です。

今年は岩手県で松茸が大豊作ということで、今月の豊洲市場内は松茸で溢れかえっていました。仲卸業の社長曰く、ここ10年で2番目の安さだそうで、それならば!と思い切って購入してみました。一気に食べてしまうのは勿体なくて、スライスして冷凍保存。キノコ類は総じて、冷凍すると旨味が抽出されやすくなります。せっかくなので塩みかん(青)を使ってお吸い物を作ってみました。

【材料】(2人分)

・松茸冷凍スライス‥2枚

・塩みかん(青)‥小さじ1/2

・三つ葉‥少々

・だし汁‥300ml

【作り方】

①小鍋にだし汁と凍ったままの松茸を入れて火にかける。

②沸騰したら弱火にして5分ほど煮る。

③塩みかんを入れて味を調え、お椀に注いで三つ葉を散らす。松茸のスライス2枚だけでも、しっかりと松茸の香りを楽しめるお吸い物の出来上がりです。

塩みかんがスダチの代わりにもなります。よかったお試しくださいね。

category : 塩みかん活用レシピcomments : (0)

みかんでもっと笑顔になる 「かぼちゃとクリームチーズの塩みかんカナッペ」

野菜ソムリエ 玉之内祐子さん vol.364

========================================================

こんにちは。野菜ソムリエの玉之内祐子です。
もうすぐハロウィン。今回はかぼちゃと塩みかんを使ったレシピをご紹介します。
「かぼちゃとクリームチーズの塩みかんカナッペ」

 

【材料】(15個分)
かぼちゃ 150g
クリームチーズ 30g
クラッカー 15枚
ミニトマト 5個
塩みかん(完熟) 小さじ1/2
はちみつ 小さじ1
(トッピング)
かぼちゃの種・レーズン 適量

【作り方】
1. かぼちゃはひとくち大に切り、皮をむいてレンジでやわらかくなるまで加熱する。
2. かぼちゃが温かいうちに潰しながら、クリームチーズ、はちみつ、塩みかんを加えてよく混ぜる。
3. ミニトマトは3等分に切る。
4. クラッカーに2と3をのせてお好みでかぼちゃの種とレーズンを飾る。

 

塩みかん(完熟)は、はちみつやかぼちゃ、チーズとの相性抜群!隠し味としてほのかに香らせるのがポイントです。

かぼちゃ本来の甘みを活かして調味料は控えめにしていますので、かぼちゃの甘さに合わせて加減してみてくださいね。

category : 塩みかん活用レシピcomments : (0)

野菜がもっと好きになる「塩みかん香るピーナッツ味噌」

野菜ソムリエ 知久幸子さん vol.362

========================================

こんにちは!野菜ソムリエの知久です。

ご飯のお供として人気のあるピーナッツ味噌。実はご家庭でも簡単に作ることが出来ます。本来なら、煎り落花生用の生豆を煎るところから始めますが、市販のピーナッツを使えばあっという間に完成します。今日は塩みかんを使い、ひと味違うピーナッツ味噌をご紹介したいと思います。

【材料】(作りやすい量)

・ピーナッツ‥90g

・塩みかん(完熟)‥小さじ1/2

・味噌‥25g

・はちみつ‥25g

・みりん‥大さじ1

・サラダ油‥小さじ1

【作り方】

①フライパンにサラダ油を入れて弱火にかけ、ピーナッツを5分ほど煎る。

②その他の材料をよく混ぜ合わせ、①にいれる。

③ピーナッツに②をよく絡めたら、皿にあけて冷ます。※焦がさないようご注意ください。

 

ピーナッツは高カロリーではありますが、ナイアシンを多く含み、肝臓の働きを活性化させてくれます。適量をお酒のおつまみに、ぜひ取り入れてみてくださいね。

category : 塩みかん活用レシピcomments : (0)

みかんでもっと笑顔になる 「パプリカとひき肉の塩みかんサンド」

野菜ソムリエ 玉之内祐子さん vol.360

================================================

【材料】
牛豚合いびき肉 100g
タマネギ 1/4個
パプリカ 1/2個
カットトマト缶 1/3個
コンソメ顆粒 小さじ1/2
塩みかん(青)小さじ1/2

サンド用パン お好みのものを

【作り方】
1. タマネギはみじん切り、パプリカは粗みじん切りにする。
2. フライパンに油(分量外)を熱し、タマネギを炒める。
3. タマネギの色が変わったらひき肉を入れて炒める。
4. ひき肉の色が変わったらパプリカ、トマト缶、コンソメを入れて炒め煮にする。
5. 最後に塩みかんを入れて混ぜ合わせ、パンにはさむ。

トマトやパプリカと相性の良い塩みかんがアクセントになった、しっかりと食べ応えのあるサンドイッチです。辛いものがお好きでしたら、チリパウダーなどを足してピリ辛にするのもおすすめ。試してみてくださいね。

category : 塩みかん活用レシピcomments : (0)

野菜がもっと好きになる 「塩みかん香るジンジャーオイル」

野菜ソムリエ 知久幸子さん vol.359

==========================================

こんにちは!野菜ソムリエの知久です。

今日は、様々なシーンで活躍するジンジャーオイルの作り方をご紹介したいと思います。

 

【材料】(作りやすい量)

・しょうが(すりおろし)‥30g

・塩みかん(青)‥小さじ2

・太白ごま油‥60ml

 

【作り方】

材料を全てボウルに入れ、よく混ぜ合わせれば完成です。

 

よく煮沸消毒した保存瓶に入れて、冷蔵庫で2週間ほど保存可能です。白ワインビネガーを加えてお好みの野菜を和えれば、爽やかな香りのサラダになります。鶏肉をマリネしてからオーブンで焼いても美味しいですし、炒め油としても重宝しますよ。よかったらお試しくださいね。しょうがの原産地は熱帯アジアなので、乾燥と寒さが苦手です。保存する時はよく洗ってから拭かずに保存袋に入れ、常温で保存してください。冷蔵庫の野菜室に入れるのは、30度を越える夏場のみ。野菜室に入れる場合も、冷風から守るために保存袋の上から新聞紙などで包めば長持ちしますよ。

category : 塩みかん活用レシピcomments : (0)