みかんでもっと笑顔になる 「クミン香る塩みかんキャロットラペ」
野菜ソムリエ 玉之内祐子さん vol.329
===============================================
こんにちは。野菜ソムリエの玉之内祐子です。
みかんを塩漬けにした「塩みかん」という調味料。代表的なレシピのひとつがシンプルなキャロットラペです。にんじんと柑橘の相性はとても良いので好評なのですが、今回はそのキャロットラペを更にひと工夫。とっておきのレシピをご紹介します。
「クミン香る塩みかんキャロットラペ」
【材料】(作りやすい量)
にんじん 中1本
塩みかん(完熟) 小さじ2
クミンシード 小さじ1/2
オリーブオイル 大さじ1
【作り方】
1. にんじんはスライサーで細切りにし、塩(分量外)を振ってしばらく置く。
2. 1のにんじんをギュッと絞って水気を切り、塩みかんを加えて和える。
3. フライパンにオリーブオイルを入れ、クミンシードを炒める。
4. 盛り付けた2に3をかける。
エスニックでさわやかなクミンの香りとフルーティーでさわやかな塩みかんがベストマッチ。どちらか単品で作るキャロットラペよりもぐんと美味しくなるのでぜひ試してみてくださいね。
|
果物がもっと好きになる 「蒸しナスの塩みかんソース」
野菜ソムリエ 知久幸子さん vol.327
========================================
こんにちは!野菜ソムリエの知久です。
先日、豊洲市場にある調理施設で、中華の女傑と呼ばれる五十嵐美幸シェフによる料理教室が開催され、柚子をまるごと使ったソースを教えてもらいました。
それが爽やかでとっても美味しかったので、そのレシピをもとに柚子を塩みかんに代えてアレンジレシピを考えてみました。
【材料】(2人分)
・塩みかん…小さじ2
・ナス…2本
・青ねぎ(小口切り)…少々
・すりごま…大さじ1
・酢…大さじ1
・醤油…小さじ1
・砂糖…大さじ1
【作り方】
①ナスはヘタを除いて皮をむき、少し水で濡らしてからラップで包んで600wの電子レンジで3分ほど加熱する。
②その他の調味料をボウルに入れてよく混ぜ合わせる。
③ナスを縦4等分にカットして皿に並べ②のソースをかけて青ねぎを散らして完成。
ラップをはずすときに火傷しないよう注意してくださいね。ナスの他にも、お豆腐や蒸し鶏・豚しゃぶのタレにも合うのでお試しください。
|
みかんでもっと笑顔になる 「塩みかんもやし」
野菜ソムリエ 玉之内祐子さん vol.325
==================================
こんにちは。野菜ソムリエの玉之内祐子です。
先日、たまたま通りかかったデパートの生鮮売り場で、なかなか買うことのできない「深谷もやし」に出会えました。シャキシャキで出汁が取れるほどの旨みがある絶品もやし。やはり他とは一線を画す代物でした。
せっかく手に入れた美味しいもやし、シンプルな調理が一番!ということで、さっと火を通して塩みかんと合わせてみました。
【塩みかんもやし】
【材料】(2人分)
もやし 100g
かつおぶし 適量
〇塩みかん(青みかん) 小さじ1/2
〇オリーブオイル 大さじ2
〇酢 大さじ2
【作り方】
1. もやしはサッと茹でて(30秒ほど)水気を切る。
2. 〇の材料を合わせてよく混ぜる。
3. ボウルに1とかつおぶしを入れ、2を回しかけて和える。
シャッキシャキの食感に爽やかな塩みかんダレが絡んで箸がとまりません。もやしは豆もやしを使っても美味しくできます。その場合、茹で時間は少し長めに。豆に火が通るまでしっかり茹でてくださいね。
|
野菜がもっと好きになる 「塩みかんで作る常備菜」
野菜ソムリエ 知久幸子さん vol.324
=====================================
こんにちは!野菜ソムリエの知久です。先日、れんこんとハウス栽培のピーマンを沢山頂戴したので、この2つと塩みかんの青を使って常備菜を作ってみました。いつものおかずも塩みかんをプラスすることで、香りや味わいがほんの変わって楽しいですよ♪よかったらお試しください。
【材料】作り易い量
①塩みかん(青)…小さじ1/2
・ピーマン…4個
・れんこん…150g
・ツナ缶…70g
・炒りゴマ…小さじ1
・だし汁…大さじ2
【作り方】
①ピーマンのヘタとタネを除き、繊維に垂直に千切りにする。・レンコンの皮をむき、酢水(分量外)にさらしてアクを抜いてからいちょう切りにする。
②テフロン加工のフライパンを火にかけ、①を炒める。
③ツナ缶をオイルごと加え、だし汁でよく溶いた塩みかんを加えて炒め煮にする。
④器に盛り、炒りゴマを振りかけて完成です。ピーマンの青臭さを、塩みかんが和らげてくれます。お弁当のおかずにもおススメですよ。
|
野菜がもっと好きになる 「塩みかんでお節のアレンジレシピ」
野菜ソムリエ 知久幸子さん vol.322
===========================================
こんにちは!野菜ソムリエの知久です。
長い方ですと9連休だった正月休みも今日で終わり、明日からお勤めスタートという方も多いのではないでしょうか?
お正月に準備したお節料理がまだ余っているけど食べ飽きてしまったという方に、塩みかんを使ったお節のアレンジレシピをご紹介したいと思います。
「塩みかん香る栗きんとんのホットミルク」
【材料】(1~2人分)
・塩みかん(完熟)…小さじ1/4
・牛乳…200ml
・栗きんとん…小さじ2
【作り方】
①牛乳と栗きんとんをミキサーに入れて滑らかになるまで撹拌する。
②小鍋に①を入れて沸騰する直前まで温める。
③カップに注ぎ、塩みかんを加えてかき混ぜれば完成です。
塩みかんの香りが飛ばないように、後から加えるのがポイント。栗きんとんの濃厚な甘さも牛乳と混ぜることでマイルドになります。完熟塩みかんと栗の相性もよいです。お子様のお夜食や、寒い日の朝食代わりに、ぜひお試しくださいね。
|
野菜がもっと好きになる 「お節にピッタリ 彩り塩みかんなます」
野菜ソムリエ 知久幸子さん vol.321
================================================
こんにちは!野菜ソムリエの知久です。
今年も残すところあと僅かとなりました。お節料理作りの真っ最中という方も多いことと思います。紅白の水引にみたて、家族の平和を願って作られる紅白なます。先日、紅芯大根という中が赤くて丸い大根を入手したので、人参の方を色が淡い島にんじんを使い、そこに塩みかん(完熟)の香りをプラスして変わり種のなますを作ってみました。
【材料】
・塩みかん(完熟)…小さじ1/2
・紅芯大根…80g
・島人参…120g
・酢…大さじ2
・砂糖…大さじ1
【作り方】
①大根の皮をむき、太めの千切りに。人参も同様にする。
②塩みかんを①にもみ込み、30分ほど放置する。
③水分が出てきたら軽くしぼり、酢と砂糖を混ぜた液に漬け込む。
※紅芯大根の赤い色素で人参が染まってしまうので、別々に漬けておき盛り付ける直前に和えると彩りもキレイに仕上がりますよ。
よかったら今年のお正月メニューとしてお試しください。
|
みかんでもっと笑顔になる 「塩みかん年越しそば」
野菜ソムリエ 玉之内祐子さん vol.321
=====================================
こんにちは。野菜ソムリエの玉之内祐子です。
クリスマスが終わるとすぐに2020年がやってきますね。年越しの準備は万全でしょうか?今年の年越しそばは塩みかんでアレンジ!今回はそのレシピをご紹介します。
「塩みかん年越しそば」
【材料】(2人分)
そば 2袋
豚バラ肉 100g
大根(下部がおすすめ) 200g
刻みネギ お好みの量
塩みかん(青みかん) 小さじ1
〇だし汁 600ml
〇酒 大さじ1
〇みりん 大さじ1
〇しょうゆ 大さじ2
【作り方】
1. 大根はおろして塩みかんと合わせ、水気を切っておく。
2. 豚バラ肉はサッと茹でる。
3. そばを茹でてザルにあげ、流水でぬめりを取る。
4. 鍋に〇の材料を入れて火にかけ、1の大根おろしを加える。
5. 3のそばに4のつゆをかけて2の豚肉と刻みネギをトッピングする。
塩みかんと相性抜群の大根おろしをたっぷり使ったみぞれそば。豚肉も入れて満足感もしっかり。寒い大晦日にあったかいおそばで年越しはいかがでしょうか?
どうぞ良いお年をお迎えください。
|
果物がもっと好きになる 「塩みかん香るかつお味噌おにぎり」
野菜ソムリエ 知久幸子さん vol.319
=============================================
こんにちは!野菜ソムリエの知久です。
旅先で出会ったその土地ならではの食材に「塩みかん」をプラスして一期一会の味を楽しむシリーズの第2弾です。
今回は宮古島で出会った「かつお味噌」と塩みかん(完熟)を使用します。
【材料】2個分
・ご飯…300g
・かつお味噌…大さじ2
・塩みかん(完熟)…小さじ1/2
【作り方】
①粗熱をとったご飯にかつお味噌と塩みかんを加えてさっくりと混ぜ合わせる。
②2等分にしてお好みの形に握って完成。
かつお味噌とは、宮古島の天然麹菌で作る昔ながらの宮古みそに、伊良部島特産のかつおのなまり節や黒糖などを混ぜた、ご飯に合う一品です。ご飯に乗せて食べるだけでも美味しいのですが、甘みが強いので、塩みかんの塩分と完熟みかんの香りをプラスすると味がひきしまり、正にこの出会いを待っていたかのような抜群の相性でした。ご飯の他に、かつおのお刺身に刻んだ葱と一緒に乗せて食べても美味しいですよ。
|
野菜がもっと好きになる 「塩みかん香る備瀬の芋きんとん」
野菜ソムリエ 知久幸子さん vol.318
===========================================
こんにちは!野菜ソムリエの知久です。
先日、宮古島で「紅芋」と書かれた皮の白いサツマイモを発見しました。早速購入してカットしてみると、中は白地に紫のサシが入ったような複雑な色合い。これを茹でて芋きんとんにしたら薄紫色のキレイな仕上がりになるのでは?と思い、さっそく作ってみました。
【材料】4人分
・紅芋…150g
・塩みかん(完熟)…小さじ1/4~1/2
・砂糖…大さじ2~3
【作り方】
①紅芋の皮をむき、1㎝幅の輪切りにして茹でる。
②竹串がスッと通るまで茹でたら水気をしっかり飛ばし、熱いうちに裏ごしする。
③塩みかんと砂糖を加えてよく混ぜ合わせ、4等分にしてラップを使って茶巾しぼりにする。
※イモの甘さによって砂糖と塩みかんの分量を加減してください。沖縄県産の紅芋は、生のまま県外へ持ち出せませんが、代わりに本州にも千葉県が主産地のパープルスイートロードという紫芋がありますのでよかったらお試しください。
|
果物がもっと好きになる 「旅する塩みかん」
野菜ソムリエ 知久幸子さん vol.317
===============================
こんにちは!野菜ソムリエの知久です。
旅行や出張で日本各地を訪れると、必ず産直市場で地元の新鮮な野菜や果物を覗いてみたくなるのは野菜ソムリエの性でしょうか?珍しいものや初めて目にするものがあると迷わず購入してみるのですが、中には持ち帰れないものもあります。沖縄県産の紅イモもそのひとつです。病害虫のまん延を防ぐため、沖縄から本土への生芋の持ち出しは植物検疫で禁止されています。そんな時は、その場で調理して食べてみるのが1番!ということでキッチン付ウィークリーマンションに滞在して、いろいろと作ってみました。旅のお供に「塩みかん」を携帯すれば、その場でしか味わえない「一期一会」の味を楽しむこともできます。今回は、旅先の宮古島で紅イモや、かつお味噌などのご当地食材と「塩みかん(完熟)」を合わせて新しい味を楽しみました。次回は備瀬という紅イモと塩みかんで作った「芋きんとん」をご紹介したいと思います。
|